定電流ダイオードSEMITEC (石塚電子)

定電流ダイオード(CRD)の応用回路図 


CRD Eシリーズの製品ページへ戻る

定電圧


OUTPUT端子の接地事故に対する保護



OPアンプの出力短絡保護や出力電流の制限



トランジスタのlcboのバイパス Vceo→Vcerモードで使えるのでTrの耐電圧がアップする



定電流の負荷として使用できる lc≒lp



大電力の並列回路で、電力損出は50%をRcに負担させられる。
最終的にTr2のVceが飽和するまでドライブ可能



電話機回路信号減衰防止



電子ヒューズの働きをする



通常の並列回路と異なり、Reは不要の為、トランジスタの電圧利用率がよい



CRDの電流拡大(ICとの併用)




鋸歯状波発振



磁気ヘッドに定電流配給



CRDを用いた安定化電源



CRDを用いたパワーアンプ






CRD Eシリーズの製品ページへ戻る