ナローバンド化による受信感度・選択特性が大幅改善 後継機種 MU-1Nシリーズは こちら
MU-1は従来煩わしいとされた、無線リンク処理、通信プロトコル処理、ベースバンド処理などを全て内蔵CPUが処理しています。また、ユーザーインターフェースにはUARTインターフェースを採用し、シンプルなコマンド体系によりコントロール可能です。このため、従来型の無線モジュールと比べて、ユーザーソフトウェアの負担が大幅に軽減され、開発期間の短縮を実現しました。
項目 | 仕様 | 備考 |
---|---|---|
適合規格 |
ARIB STD-T67準拠 | 技適は取得済 |
送受信周波数 | 429.250~429.7375MHz | |
チャンネル数 | 40ch ch間隔12.5KHz | |
送信出力 | 10mW | |
変調方式 | 2値FSK, 4,800bps | |
動作電圧 | 3.0~5.0v | |
消費電流 | 送信時:46mA, 受信時:32mA | 電源電圧3V時 |
動作温度範囲 | -20~+60℃ | |
外形寸法 | 50mm×30mm×9mm | アンテナ含まず |
重量 | 23.5g |
参考データ
実効無線間通信速度:約3400bps 条件:単向通信、エラー訂正無し、25℃
到達距離:約600m 条件:単向通信、エラー訂正無し、25℃、見通し距離、地上高1.5m
項目 | 仕様 | 備考 |
---|---|---|
通信方式 | シリアル通信(RS232フォーマット) | |
同期方式 | 調歩同期(非同期) | |
データスピード | 1200/2400/4800/9600/19200/38400/57600bps | |
フロー制御 | RTS/CTS/ハードウェアフロー制御 | |
他パラメータ | データ長:8bit,パリティなし、ストップビット1or2 |
品名 | アンテナタイプ | 周波数帯 | 仕様 | MOQ | 在庫 | 1ヶ~ |
---|---|---|---|---|---|---|
MU-1-429H | ハードタイプ | 429MHZ帯 | 1 | ![]() | ||
MU-1-429S | ソフトタイプ | 429MHZ帯 | 1 | ![]() |
ナロードバンド化による受信感度・選択特性が大幅改善 後継機種 MU-1Nシリーズは こちら
オプション(別売):防水受信アンテナ・防水アンテナカバー、各種ケーブル
※表示価格は、税抜単価(カッコ内は税込単価)です。
※大量ロットでの購入を希望される方はお気軽にご相談下さい。